新築一戸建てをお探しの方のために 新築一戸建てをお探しの方のために

お役立ち情報

2025年04月14日

建売住宅質問コーナー① ~こんな時どうしたらいい?~

画像
  • 建売住宅の購入は心配…

    人生1度きりの大きなお買い物

    不安な中ではなかなか前に進めないのが普通だと思います。

     

    そんな時は建売住宅を実際に購入した方の意見を参考にすることで、自分に合った理想の建売住宅選びをすることが出来ます。

     

    今日はよくあるQ&Aをご紹介します!

  • Q 建売住宅と分譲住宅って何が違うの?

    A 複数物件がまとまって建っているか、1棟だけの建売住宅かの違いです。

     

    「分譲地」と呼ばれるような区画割されたところに建っている「分譲住宅」

    周りに同じような新築が立ち並ぶので、雰囲気がいい住宅街が広がります。その分価格もそれなりに高くなるので、全体として購入資金が高くなってしまう傾向にあります。

     

    一方で「建売住宅」は基本的にそのエリアに唯一の物件となります。

    価格についてはピンキリで、土地の金額次第では全体の購入資金を安く抑えることも可能です。分譲住宅と違い早い者勝ちになることもしばしばあります。

     

    中身に大きな違いはありません。

    お客様の計画に合わせて理想の建売を選んでいただくのが良いかと思います。

     

  • Q 建売住宅はいつ頃買うのがベスト?

    A お客様のタイミングに合わせて「早めに」選んでもらうのが良いです。

     

    「急いでないからいつでも~」という方も多いですが

    そういう方でも早めに探してもらう方がおススメです。

    おススメの時期は年始~2月頃でしょうか?

     

    春先や年末は建売物件の売れ行きが非常に良くなります。

    人気の建売物件は早い者勝ちで、気に入ったときにはすでにほかの人に買われてしまっていることもあります。

     

    良い物件に出会いたい方は誰よりも早く動き出すことが重要です!

     

  • Q 建売住宅メーカー どんなところを見に行ったらいいの?

    A まずはお客様の「建売探しの軸」を決めましょう!

     

    理想の建売物件のポイントもわからないまま探すのは大変です。

    中には建売物件探しがつらくなって購入をあきらめてしまうことも。

     

    自分にとって譲れないポイントはどこか?

    立地? 金額? 性能面? デザイン?

    まずは何を求めているのか自分と向き合うことが大事です!

     

    軸が決まったらあとはその軸に該当するメーカーを中心に見に行きましょう!

    多くても2~3社見学に行けば理想の建売物件と巡り合えると思います。

     

  • まとめ

    住まいっとでは、分譲住宅・建売住宅問わず、お客様のベストな時期に合わせて、お客様の軸に沿ったメーカーや建売物件の提案が可能です!

     

    「何もわからないよ」という方でも全く問題ありません!

    住まいっとスタッフが丁寧にサポートさせていただきます。

     

    まずは来店予約ページからお問い合わせください。

    お待ちしております。

#見附
#新築
#建売
#不動産
#新潟
#長岡
住まいっと

住まいっとは、圧倒的な物件情報量と経験豊富な家づくりのプロスタッフが、あなたの夢のマイホーム探しをお手伝いいたします。

無料見学&相談!
来店予約はこちら!

物件情報
来店予約
電話問合せ